【重要】充電式電池の取り外しが困難な電化製品等は、インターネットでのお申込みはできません。お電話にてお申込みください。 |
※詳しくは、こちらをご覧ください。
|
申込み先:0120-532-471(不燃・粗大ごみ受付センター) |
問合せ先:054-221-1365(静岡市役所環境局収集業務課) |
収集品目の「変更・追加・減少」または「申込みの取消」がある場合には、不燃・粗大ごみ受付センター(0120-532-471)までお電話にてご連絡ください。
|
(すでにお申込みいただいた内容に対する変更・取消等についての受付は、インターネットではお申込みできません。)
|
・インターネットによるお申込み受付の締切りは、電話受付締切日の24時です。 |
・お申込み後2日以内(金土日の受付分は翌週火曜日)に、「受付完了メール」を送信します。 |
・市からの「受付完了メール」は収集が完了するまで大切に保存してください。 |
・次の場合は、インターネット申し込みができません。お電話でお申し込みください。 |
(1)今までに不燃・粗大ごみの申し込みをしたことがない場合 |
(2)不燃・粗大ごみの申し込みをしたことはあるが、その時と住所が変更されている場合 |
(3)申込画面に品目がない場合 |
(物の大きさや材質等、詳細確認が必要なものは品目に掲載していません。) |
(4)品目の「入れ替え・追加」や「減少・取消」をする場合 |
(5)「充電式電池の取りはずしが困難な電化製品」を申し込む場合 |
(6)「蛍光灯のみ」を申し込む場合 |
(7)「ふれあい収集」を申し込む場合 |
(8)システムの運休中 |
【集合住宅にお住まいの方へ】
|
・集合住宅(アパート、マンション等)の各室の玄関前排出はできません! |
集合住宅敷地内の専用集積所や駐車場、階段下などを選択してください。 |
★ご注意
|
●推奨ブラウザは以下のとおりになります。
|
Microsoft Internet Explorer 11.0 Microsoft Edge Google Chrome 65.0 Safari 11.0 Firefox 51.0 iOS 11
|
●携帯電話からの申し込みについては動作保障しておりません。
|
●ブラウザの設定などで、COOKIEまたはJavascriptの使用を許可していない場合は利用できません。
|
●仮受付後、「受付完了メール」を送信いたします。なお、プロバイダーのサービス等で特定ドメイン以外のメールを拒否している等で「受付完了メール」が届かない場合には、受付が完了していない恐れがありますので、必ず、不燃・粗大ごみ受付センターに電話でお問い合わせください。
|
●お勤め先等からのアクセスでは、ファイアーウォール、プロキシ等の設定により、暗号化通信(SSL)が使用できない場合があります。SSLが確立せずにご利用いただけない場合は、不燃・粗大ごみ受付センターに電話でお申込ください。
|
|

|
|
※ここから先はSSLによってすべての個人情報は暗号化されます※
|
|